★ 小さなお子様からのプレゼント ★
2016.3.10

皆さま、こんにちは!
いつもル・センティフォーリア大阪のスタッフブログを
ご覧頂きまして誠にありがとうございます。
今週はかなり冷え込んでおりますが、
お身体にはくれぐれもご自愛頂き、
夢いっぱいご体感ご来館頂けることを
楽しみにしている
今日この頃でございます。
先日、
披露宴を終えたご両家様のパーティ会場を
片づけておりましたところ、
小さなお子様からパーティー会場御披楽喜口にて
「あのお姉ちゃんにもう一度会いたい!!」と。
???????
パーティ中、食事を済ませたのか大人の会話や
退屈されていたお子さん。
デザートビュッフェが始まったにもお母さんの横から離れず
退屈していたところ、一人の女性サービススタッフが
(私たちはこのスタッフの事を「シャップ」って呼んでます!)
寄り添って
「お姉ちゃんと一緒にデザート、取りに行こうか!」と手を差し伸べました。
一緒にビュッフェテーブルを見上げたところ
数々のデザートに満面の笑み!
あとは皆様のご想像どおり、御披楽喜まで楽しんで頂けました。
ご新郎ご新婦ご両家がパーティご参加者のお見送りを済ませても
まだ残っておられその時にクロークスタッフに一言!
会場にて片づけをしていたスタッフの中には心当たりなく
会場バックサイドを片づけていたシャップが
「私の事かな…」
制服を正して伺ってみると
なんと!
ご新郎ご新婦からお子様のお席にご用意された
「折り紙」でデザートビュッフェ終了後、
御披楽喜を迎えるまでのほんのわずかな時間に
折っていてくれたんですね!
★ 「シャップ」へお礼の花柄の器です ★
小さなお子様に感動を体験して頂くどころか
「シャップ」もお子様から大きな感動を
頂きました。
このお二人にも心に残る体験をして頂けたと思います。
私も以前、初めての体験でこの写真の「レイ」を
ご新郎ご新婦と共に付けながら1Fパーティ会場
「カイマウナ」にてパーティを担当し
楽しませて頂きました。
数々のアレンジも私共プランナーがご提案し、
お二人とご一緒に楽しいパーティのご用意、お手伝いをさせて頂いております。
ようやく暖かい春の日がやってきますので是非、リゾートウェディングの会場へ!
「光」「水」「緑」大阪から一番近いナチュラルリゾート
大阪 結婚式場 ル・センティフォーリア大阪
サービス 石原 進一