★おもてなし=お持て成し★
2016.2.24

こんにちは(^.^)
いつもル・センティフォーリア大阪のブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます!!
昨日、休館日を使用させて頂き、講師を招き、ル・センティフォーリア大阪スタッフ+他のグループ式場計5店舗全スタッフで、マナー研修をお受けさせて頂きました。
ル・センティフォーリア大阪スタッフは、他のグループ式場から選抜で選ばれたスタッフが集まっており、プランナー・シェフ・サービススタッフ各ポジションにおいて、経験値の高いスタッフが集結しております。
ですが!!
まだまだお客様に喜んで頂きた!!
スタッフ皆で力を合わせもっともっと感動して頂きた!!
そんな各スタッフの声からこのマナー研修が開催されました!!
私の感想! いや~受講出来て良かった~(*^_^*)お客様をご接客させて頂くにあたり、大切な事を再確認させて頂く本当良い機会を頂きました!!ありがとうございました!!
さて皆様!おもてなしとサービスの違いっておわかりでしょうか?
しかし、おしぼりを渡すときに「お仕事お疲れ様です」という言葉掛けをしたり、敷かれた布団の横に「ゆっくりとお休みなさいませ」と一言書いたメモを添えたりすることは、「おもてなし」と呼ばれます。
つまり、お客様にとって想定内のことはサービスでしか無く、お客様の期待をいい意味で裏切るような気遣いこそが「おもてなし」とされるのです。 おもてなしは、相手のことを慮る気持ちから生まれるものです。
相手のことをよく考え、上質な気遣いができる人こそがおもてなしが出来ていると言えるのです。
おもてなし=お持て成し
お持て成し=サービス以上の気持ちを持って事を成し遂げる
ほんと考えれば考えるほど奥深い言葉ですね。
はーい!という事で、今回の研修を経ておもてなしの心をよりパワーアップしたスタッフ達が皆様のご来館を心よりお待ちしております。
え?どんなふうにパワーアップしたのかって?(笑)
それはお越し頂いて実際に体感してみてください!!
「光」「水」「緑」大阪から一番近いナチュラルリゾート
結婚式場 ル・センティフォーリア大阪
森岡 慎史