★乾杯‼★
2020.4.27

こんにちは。
いつもル・センティフォーリア大阪のブログをご覧いただき有難うございます。
今回は結婚式の様々な由来についてお話し致します!
実は結婚式の様々な儀式や演出には、意味や由来があるんです♥
本日ご紹介するのは≪乾杯≫について!
Partyのスタートを告げるのにかかせない≪乾杯≫のセレモニーですが、
ここで良く使われるのがシャンパンです。
なぜシャンパンが使われるか・・・?
シャンパンはグラスに注ぐと絶えず泡が立ち上がる飲み物。
つまり、泡が絶えないので、「絶えない幸せ」を意味するそうです!
泡がはじける音がパチパチと聞こえることから
拍手をするように祝福を意味するお酒ともされ、縁起が良いのです。
また泡がはじけるこの音は、天使の拍手という言い伝えがあるそうで
二人の幸せを天使が祝福しているとも♥
すごく素敵ですよね!
そしてグラスとグラスを合わせて音を出す≪乾杯≫は一種の「魔除け」だそうです。
悪魔はグラスをぶつけあう音を嫌うと言われているので
近づかないようにするために結婚式では行われているといわれています‼
何気なく行う乾杯にも、しっかりと意味があったのですね☆
色々な由来を調べてみると、結婚式がもっともっと奥深くなります!
これからもどんどんご紹介いたしますね!
「光」「水」「緑」大阪から一番近いナチュラルリゾート
大阪 結婚式場 ル・センティフォーリア大阪
藤澤 美穂