食べて!飲んで!飲んで!飲んで!!コンセプトはCheers! ! 大阪・梅田の結婚式場なら ル・センティフォーリア大阪【公式】

ブライダルフェア予約
資料請求

食べて!飲んで!飲んで!飲んで!!コンセプトはCheers! !

笑顔

WEDDING DAY
2025.4.19
T さん ♡ S さん

シーズン
Spring
スタイル

エレガント

アットホーム

カジュアル

チャペル
Oasis Resort
パーティ会場
KAI MAUNA

■ル・センティフォーリア大阪を選んだ理由

私たちの式場選びの条件としては、①駅からのアクセスがいいこと②何台でも車が停められること③ゲストや親族の待合室が広いこと④究極に雨女のため全天候型の式場であることでした。
遠方からのゲストもいたため、大阪市内で探していたのですが、上記の条件を満たせる式場がなかなか無かった中でこちらの式場は全てクリア!チャペルや披露宴の雰囲気も良く、ここならこだわり強めの私のしたい式が叶うかも!と直感しました。また、来館から退館まで他の披露宴をしている方と接触することがないこともとても魅力的でした。

ウエルカムスペース
ウエルカム

また、色々式場選びには条件があった私ですが、結局のところ1番の決め手はスタッフさんの雰囲気の良さです。フェアの際に案内してくれたのは男性のプランナーさんだったのですが、とっても話しやすくて気さくな方で、私、旦那共にその方をとても気に入り、ここにしよう!と即決しました。
実際に式を担当してくださるプランナーさんは別の方ですが、こんないい人が居るのだからきっと他の方もいい人なんだろうと信用してお任せしましたが大正解でした。

ブライズ
ブライズ
ブライズ

■打合せ期間のエピソード

めちゃくちゃこだわりたい新婦と新婦の好きなようにしたら?スタンスの新郎。笑笑

プランナーさんはそんな私達にも寄り添ってくださり、そんなこと気になる?って点を聞いても嫌な顔一つせず対応してくださいました。私は自分の中でこういう式にしたい!というのが固まっていました。でもその分、自分のしたい結婚式のイメージをどう伝えたらプランナーさんに伝わるのか、初回打ち合わせまではそれがとても不安で不安で仕方ありませんでした。
そして迎えた初回打ち合わせ。担当プランナーさんが挨拶してくださり、話をするにつれて緊張はすぐに解け、気づけばそこから数時間、今までの緊張と不安はどこへ?と言うほど自分のしたい結婚式について喋りまくっていました。笑
そこから毎回数時間、こだわりが強いが故に長い時は5時間近くかかっていた打ち合わせですが毎回楽しくて仕方なく、次の打ち合わせが待ち遠しくて仕方ありませんでした!やりたいことを伝えると更に良くするための提案をしてくださり、そのおかげで私の希望が100%叶った式になりました。

また、ウェディングフェアの際に担当してくださった男性のプランナーさんもお忙しいはずなのに毎回の様に挨拶に来てくださり、とっても嬉しかったです。

ウエルカムスペース
ウエルカムスペース

■こだわりポイント

①挙式

挙式と披露宴はガラッとイメージを変え、緩急を大切にしたかったので挙式はあえてキリスト教式でカッチリとした式にしました。直前に恥ずかしくなり、嫌だ嫌だと言う私をプランナーさんが励ましてくれました。笑

挙式リハーサルでは絶対ファミリーミートの時間を作りたくって、後ろを向いて目を隠しておいて欲しいと親のポーズまで指定してお願いしました。普段泣かない母親と祖母が泣いていたのがとても印象的で一生忘れることのない大切な時間になりました。

ファミリーミート
ファミリーミート
ジャケットセレモニー
挙式
挙式
挙式
挙式
挙式
挙式
挙式

②披露宴

【会場コーディネート】

会場の統一感を大切にしたかったので披露宴のテーマカラーである私の大好きなピンク&ブルーで全ての装飾を統一しました。自分で作ったペーパーアイテムはもちろん、装花やテーブルコーディネート、高砂も全てピンクとブルーで統一しました。本来はオレンジ色だったお皿も無理を言ってシルバーに変えていただき、私たちの希望を叶えるために奮闘してくださったスタッフの皆様のおかげで理想通りの会場になりました!
特に装花は当日まで見ることができないため、花の色に関してピンクでも薄いピンクは嫌!紫っぽい青は嫌!など色んなこだわりがあったので1番の不安要素だったのですが、当日高砂をみて「え?完璧すぎるんですけど?!」と思わず声が出ました。笑

私の拙い説明だけでイメージを汲み取り、私の想像以上のクオリティでとってもテンションが上がりました。特にお気に入りポイントは高砂の後ろのアーチ部分の青いリボンです。これは特に私が言ったわけではなかったのですが、初め見た時に私のイメージと好みドンピシャすぎて「フローリストさん天才すぎでは?!」と心底思いました。装花は思ってたの違う、となることが多いと友人から聞いていたのですが、私は120%理想通りでした!

ウエルカム
会場
装飾
パーティー
パーティー
パーティー
パーティー

【唐揚げタワー】

自分達らしさを大切にしたかったのでルーティン的なケーキ入刀ではなく、新郎が大好きな唐揚げタワーにソースをドリップしました。ケーキではなく、唐揚げタワーが来た時は会場内大盛り上がりで友人や親族からも今まで見たことがないと、とても好評でした!ファーストバイトでは拳大の大きな唐揚げを作ってもらい、それを互いに食べさせ合いました。久しぶりの揚げ物は最高に美味しかったです笑

またサンクスバイトを絶対にやりたかったので、両家の母親に唐揚げのサンクスバイトをしました。サプライズでやったので、両方のお母さん共にとても喜んでくれて嬉しかったです。

パーティー
パーティー
パーティー

【新婦中座】

私は大好きな祖母にエスコートをお願いしました。前に呼ぶのではなく、自分で祖母の席まで迎えに行きたい、感謝の言葉を伝えて花束を渡したい、という希望も叶えて下さり、私と祖母にとって一生忘れない大切な時間になりました。迎えにいくまで全く気づいてなかったらしく、肩を叩いたときの反応が良すぎて、今だに鮮明に覚えています。


【新郎中座】

新郎は家族全員でやりたい!でも普通に退場するのは面白くない!と言うことで三兄弟で騎馬を組み、お父さんをサプライズで上に乗せました。笑

普段は寡黙なお父さんなため、嫌がるかな?と思っていましたが終始ノリノリで、「あれが1番嬉しかった。」と後で言ってくださり、やってよかったです!

中座
中座

【ビールサーブ】

新婦がお酒が大好きで友人もお酒が好きな人が多かったことや披露宴ではみんなと沢山乾杯をしたい!という思いから披露宴のテーマをCheers!としていました。そこから、新郎がしょいこビール、新婦はカゴにクライナーとおつまみを入れて配りながら再入場しました。お酒を注いだり、クライナーを渡す中で一人一人の顔を見ながら感謝を伝えられるのでやってよかったし、自分らしさ満点でやってよかった演出の一つです。お酒を配り歩く花嫁なんか見たことない!と友人からは爆笑&新婦っぽい!と大好評でした。笑
沢山飲んでもらうためにウェルカムスペースにもウコンのチカラを設置したのも好評でした。自分達らしさを全力で出すことができた演出でした。


【デザートビュッフェ&ボールトス】

デザートビュッフェではガーデンに出て、みんなと沢山写真を撮ることができました。ガーデンに出る時間があるおかげでみんなと写真を近くで撮る時間を沢山とることができるのでガーデンがあるこの会場にしてよかったなと思います。また、ソフトボールをやっていた新婦はバットでボールを打ち、フットサルをしていた新郎はボールを蹴り、ボールトスをしました。ガーデンが広いからこそできる演出だなと思いました!


【プレゼントリレー】

せっかく来てくれたのだから、みんなに楽しんで欲しい!と思い、会場全員を巻き込んだプレゼントリレーをしました。色んなお題を準備し、手作りのプレゼントBOXをお題に当てはまる人に渡してもらいました。新郎新婦の友人が交互になる様にお互いを用意したので、みんなで楽しむことができ、とても盛り上がって楽しかったです!

再入場
ビールサーバー
プレゼントリレー
マルシェ
トス
トス

【両親への贈呈品&エンドロール】

親へは花束とウェイトドールを渡しました。両家ともに猫を飼っており、猫が大好きなので猫のウェイトドールを渡しました。とっても可愛くてお気に入りです。

また、エンディングムービーは撮って出しムービーをやりたかったので式場でお願いしました。値段は高いですが、参列者の表情やその時の空気感が形のして残るのはムービーならではだと思います。本当に素敵な映像でとっても思い出になったので本当にやってよかったと思います!毎日見て、結婚式の思い出に浸っています。笑

手紙
贈呈

■挙式・パーティを終えて(未来の花嫁・花婿に一言)

一生に一度なので皆さん沢山沢山こだわってください!この式場のスタッフさんはどんなことでも否定せず、全力で向き合って下さるので、まずはやりたいことを相談しまくりましょう!笑

私自身、小さい頃からの夢だった結婚式。たくさんこだわって、来てくれる人のことをたくさん考えて、スタッフさんと一緒に作り上げた結婚式は今振り返ってみても本当に素晴らしい時間になりました。この式場以外ではこんなにいい式は実現できなかったと心の底から思います。

中には新郎新婦で結婚式に対する価値観が合わず、悩む方々もいらっしゃると思いますが、そんな時でもここのスタッフさんは親身になって寄り添い、一緒に悩んでくれます。諦めずに最高の結婚式を作ってください。当日は体感5秒で結婚式は終わります。悔いがない様に全力で楽しんでください!

ウエディング

■プランナーからおふたりへ

T様 ♡ S様

この度は誠におめでとうございます♡
笑って笑って笑った一日でしたね!
おふたりのアイデアが素晴らしく、おふたりらしい、最高の一日でございました!

初めてお会いした時から、こんな感じの一日にしたい!としっかりテーマを決めて下さっていて、
全体的なお色目や雰囲気も、しっかりコンセプト通りで本当に素敵でございました!
いつも沢山お話しをさせて頂き、お時間があっという間だったのを覚えています!
お話しするたびに沢山のアイデアが出てきて、時間の配分を考えながら、こうしよう!あーしよう!
こっちがいいかな~、と、とっても悩みましたね!
ゲストに楽しんで頂きたいという思いが強く、出てくるアイデアは本当に楽しい企画ばかり!
から揚げタワーやしょいこビール、プレゼントリレーに引出物マルシェ☆
参加されている皆様の、楽しそうな表情が忘れられません!!

会場コーディネートもおふたりらしく、テーマカラーのピンクとブルー!本当に可愛かったです!!
リハーサルメイクでドレス姿を拝見した時、テーマそのもの!
ブーケも可愛すぎて、一緒に大喜びしたのを覚えております!
大好きなネコちゃんと、ロックに囲まれて、おふたりの大好きな空間が創り上げられていたのが
印象的でございました♪

終始楽しい時間は、最初にお話しした通りのお時間になり、おふたりの実現力がすごすぎる!!と
本当に嬉しかったです♡
楽しすぎるお時間はあっという間で、本当に秒でしたね!(笑)

一瞬一瞬のお時間をご一緒出来て、とっても温かく、幸せいっぱいな気持ちにさせて頂き、
本当に有難うございました♡
おふたりとのお時間が大好きすぎて、打ち合わせから当日まで、幸せ過ぎました♪

これからもおふたりのその笑顔で、幸せいっぱいの家庭を築いてくださいね!
沢山の楽しい時間を有難うございました☆
まだまだ喋り足りないので、ぜひまたお話ししにいらしてください♡

大好きなお二人へ♡これからも宜しくお願いします☆


「光」「水」「緑」大阪から一番近いナチュラルリゾート
大阪 結婚式場 ル・センティフォーリア大阪
藤澤 美穂

最後