結婚式の前撮りは必要?前撮りのメリットや基本情報
2022.4.2

結婚式は当日を迎えるまでに、準備段階としてすべきことがたくさんあります。
その一つであり、しっかり検討したいのが「結婚式の前撮り」。
形に残る前撮り写真は、将来この時期を思い返しながら懐かしんで見直すこともあるでしょうから、ぜひこだわりの写真を実現しましょう。
結婚式の前撮りとは?
前撮りとは、結婚式の当日ではなく早い段階で撮影する結婚写真のことです。
結婚式当日と同じように、ウエディングドレスや和装といった正式な衣装に身を包み撮影を行います。
撮影してくれるのはプロのカメラマンで、撮影スタッフとともに本格的な撮影が行われることが特徴です。
衣装担当やヘアメイク担当も参加し、結婚式当日さながらの衣装やヘアメイクによって、きれいな姿を残すことができるでしょう。
また、前撮りの撮影場所は比較的自由に選ぶことが可能です。
実際に結婚式を行うウエディング場で撮影する場合もあれば、公園や施設でロケ撮影を行う場合もあります。
どのような場所で撮影できるかは状況によっても異なり、撮影許可をとる必要もあるため、まずはウエディングプランナーへ相談するとよいでしょう。
前撮りを行うメリット
前撮りのメリットとして、やはり心から満足できる写真を残しやすいという点が挙げられます。
もちろん、結婚式当日もプロのカメラマンが撮影してくれますが、とは言えどうしても当日はあわただしくなってしまうもの。
式や披露宴が進行していく中で、一枚ずつ映りをチェックする……というのは難しいでしょう。
前撮りならイメージ通りの撮影を実現しやすく、ロケーションや衣装も含めて好みに従った内容にできます。
「海でドレス姿を撮影したい」、「ふたりの思い出の場所で撮影したい」という希望も叶えられます。
ロマンティックなロケーションで、映画のワンシーンのようなフォトジェニックな一枚も撮影できるでしょう。
また、例えば「挙式で着るウエディングドレスのほかに和装も着てみたい」というような希望も、前撮りなら叶えられます。
撮影した写真は、結婚式で用意するウェルカムボードやプロフィールムービーに使うことができるのもうれしいですね。
前撮りの撮影方法
前撮りの撮影は、スタジオ撮影もしくはロケーション撮影となります。
スタジオ撮影とは、その名の通りスタジオ内で行う撮影です。
スタジオはもともと写真撮影のために作られているため、明るさや小道具など環境がすでに整っています。
屋外での撮影と違って天候の影響も受けないため、「当日になって急遽撮影ができなかった」といったトラブルも起きません。
スケジュールを組みなおす時間がない中でもスムーズな撮影ができるでしょう。
ロケーション撮影は屋外を選ぶ場合天候の影響を受ける可能性がありますが、屋内施設でのロケーションを選べば問題ありません。
もちろん、ビーチや庭園、お城、神社といった場所での撮影も可能です。
春なら桜、秋なら紅葉の美しさを実感できる写真も撮影できるでしょう。
屋外撮影はロケーション撮影ならではと言えるので、理想のスポットを探すのも楽しい時間となりますよ。
前撮りで事前に確認しておきたいポイント
先ほどご紹介したように前撮りは、春や秋といった美しい景観を感じられる時期には混雑しやすい傾向にあります。
春や秋は過ごしやすいのもあって人気のため、どうしても予約が埋まりやすいのです。
そのため、この時期に前撮りをするのならできるだけ早いタイミングで予約の連絡を入れましょう。
特に土日は人気で、撮影スタジオならばすぐ予定が埋まってしまう可能性もあります。
一般的に、前撮りの予約は挙式の3カ月ほど前を目安にするとよいとされています。
しかし人気のシーズンに予約するのであればもっと早く、半年前ほどを目安に予約をするとよいでしょう。
予約の際には、料金や衣装、カメラマンの腕などもできる限り確認しておきましょう。
せっかく思い出に残る写真が撮影できるタイミングなのに「費用が高すぎて思うような依頼ができなかった」、「衣装が気に入らなかった」とあっては悲しいものです。
またスタジオ撮影の場合には、そのスタジオで用意している衣装を着用することが一般的ですが、中には「衣装の持ち込みOK」というスタジオもあります。
「この場所で、こんな衣装で、こんな写真を撮影したい」という希望もあるでしょうから、まずはウエディングの担当者と相談して、どんな写真が理想か考えてみましょう。
まとめ
あらかじめウエディング写真を撮影しておく「前撮り」は、ロケーションや衣装にも徹底的にこだわれます。
思い出として残せるのはもちろんのこと、前撮り写真を結婚式当日に生かすこともできますよ。
どんな写真を撮りたいか、新郎新婦でよく考えながら理想の前撮りを実現してくださいね。
PICK UP

このコラムの監修者


ル・センティフォーリア大阪
「ル・センティフォーリア大阪」は、東証スタンダード上場企業(コード番号:3607)の株式会社クラウディアホールディングス・株式会社クラウディアコスチュームサービスが運営する結婚式場で、結婚に関連する様々なコラムを皆様にお届けしております。
「ル・センティフォーリア大阪」は、東証スタンダード上場企業(コード番号:3607)の株式会社クラウディアホールディングス・株式会社クラウディアコスチュームサービスが運営する結婚式場で、結婚に関連する様々なコラムを皆様にお届けしております。
- 大阪・梅田の結婚式場 ル・センティフォーリア大阪トップ
- お役立ちコラム
- 結婚式の前撮りは必要?前撮りのメリットや基本情報