少人数結婚式とは?メリットと少人数だからできる演出について
2022.5.10

近年、挙式スタイルに少人数結婚式を選ぶ人が増えています。
「ファミリーウェディング」とも呼ばれている少人数結婚式には、たくさんの人に選ばれているのにも納得したくなるような魅力がさまざまあります。
具体的にどのような挙式スタイルなのか、またどのような魅力があり、どのような演出ができるのか解説していきましょう。
少人数結婚式とは?
少人数結婚式とは、だいたい30名ぐらいまでの人数で挙げる小規模な結婚式スタイルのことです。
「ファミリーウエディング」や「マイクロウエディング」とも呼ばれています。
一般的な挙式スタイルのようにまず挙式をして、その後披露宴を行うというプランのほかにも、披露宴の代わりに食事会を行うスタイルもあります。
さらに、結婚式も家族のみで行う、家族と親族、一部の友人だけで行う、会食をメインに行う、パーティー形式で行う……など、内容もさまざまです。
また、一般的な挙式に比べて演出を控えめにする人も多いようです。
例えばお色直しなどの演出を辞めて、その分ゲストと過ごす時間を増やしたり、ゲストに振る舞う料理をグレードアップをするという人もいます。
少人数結婚式を行う魅力
少人数結婚式では、人数が少ないからこそゲスト一人ひとりを近くに感じられるという大きな魅力があります。
一般的なウエディングの場合、どうしても高砂席に座っている新郎新婦をゲストはやや離れたところから見守る、というスタイルになりやすいものです。
タイムスケジュールも決められており、ゲストがせっかく遠方から来てくれていても進行の中では割ける時間が限られてしまいます。
アットホームな雰囲気を演出できる少人数結婚式は、お招きしたゲストを近く感じられ、和気あいあいと楽しい時間を過ごせます。
新郎新婦とゲストが同じテーブルに座ることもでき、食事や会話を楽しみながら進めていくことができるのが魅力です。
久しぶりに会えたゲストとも、ゆっくりお話できるでしょう。
さらにおもてなしについても、ゲストの雰囲気や好みを踏まえて決められます。
もし、ゲストにアルコール好きな方やスイーツ好きな方が多いのならば、そうしたメニューを充実させるのもいいかもしれません。
ゲストの年齢層が高めであれば、身体を気遣ったメニューやお箸で食べられるメニューを増やすのもよいでしょう。
少人数結婚式におすすめ演出
さきほど「少人数ウエディングを行うにあたって、一般的な演出を避ける場合もある」と説明しました。
反対に「少人数ウエディングだからこそできる演出」というものもあります。
一般的な規模の挙式では、どうしてもゲストと新郎新婦が遠く感じられてしまう可能性があります。
参加するゲストも多い分、一人ひとりとしっかりコミュニケーションをとるのも難しくなるでしょう。
しかし少人数結婚式であれば、新郎新婦からゲスト一人ひとりへ向けたおもてなしもできます。
個別のメッセージカードやギフトを準備し、それぞれの座席に用意しておけばゲストにとってうれしいサプライズになりますよ。
普段なかなか伝えられないメッセージも、この機会にお伝えしてみてはいかがでしょうか。
また、ゲストに能動的に参加してもらう演出も可能です。
例えば「ウエディングケーキデコレーション」と呼ばれる演出では、ウェディングケーキの仕上げのデコレーションをゲストにお願いできます。
ゲスト皆でデコレーションしていくので、楽しい時間の中で唯一無二の思い出に残るケーキ作りができますよ。
このほかにも、自由度の高い演出ができるのが少人数ウエディングの魅力ですから、どんな演出ができそうか考えてみてください。
少人数結婚式の実現のために大切なこと
少人数結婚式では、会場選びが大切になります。
中には少人数ウエディングに対応していない会場もあるので「少人数ウエディングをするなら、理想の会場をあきらめなければいけない」ということもあるかもしれません。
式場をチェックするときには「ゲスト数◯人から利用可」というような決まりがないか、確認しておきましょう。
また、自由度の高い少人数ウエディングだからこそ、どこまで自分たちの手でできるかよく考えておくことも大切です。
例えば司会進行を新郎新婦やその家族、友達にお願いするという方法もあります。
会場によっては「司会者はこちらで用意します」という場合もあるため、こちらも式場側に相談し事前に確認して、自分たちらしい演出を実現しましょう。
まとめ
少人数ウエディングは、人が少ないというメリットを活かしたさまざまな演出が可能です。
アットホームで自由度の高い演出を実現し、とことん自分たちらしい結婚式を実現してくださいね。
せっかくなら遠方から来てくれるゲストや、久しぶりに会うゲストとも楽しく話しながら、思い出に残る一日にしましょう。
PICK UP

このコラムの監修者


ル・センティフォーリア大阪
「ル・センティフォーリア大阪」は、東証スタンダード上場企業(コード番号:3607)の株式会社クラウディアホールディングス・株式会社クラウディアコスチュームサービスが運営する結婚式場で、結婚に関連する様々なコラムを皆様にお届けしております。
「ル・センティフォーリア大阪」は、東証スタンダード上場企業(コード番号:3607)の株式会社クラウディアホールディングス・株式会社クラウディアコスチュームサービスが運営する結婚式場で、結婚に関連する様々なコラムを皆様にお届けしております。
- 大阪・梅田の結婚式場 ル・センティフォーリア大阪トップ
- お役立ちコラム
- 少人数結婚式とは?メリットと少人数だからできる演出について